2014年11月7日金曜日

池脇嘉一 YOUTUBE  無料ドラムレッスン動画 まとめ (2015.01.21 分まで更新)

こんにちは!
ドラム講師の池脇嘉一(いけわきよしかず)です!


youtubeで配信しているレッスン動画の一覧を掲載しています!
現在(2014.01.21) 194本の配信しています(^-^)
「むずかしいなぁ」と感じるフレーズでも、ひとつづつクリアーしていくことで
確実に身についていくので、焦らずじっくりと練習に取り組んでみてください(^-^)
 ※2016.03.06 ブログでは掲載していなかったのですが、最近はほぼ毎週アップロードをおこなっていて、現在(2016.03.06)253本配信しています。


無料体験レッスンも受付中です!!
みんなと違う特技があるっていいよね(^-^)!
http://aafterbeat.nobody.jp/index.html

★ドラムレッスン★2014年を振り返って 祝700万回 2014.12.31



 練習しているのになかなか手足が思うように動かない!!
     なんて方にオススメ!
 2012.08.17 ★ドラムレッスン★
         たった30秒で上達!?驚きの裏技! 




たった3週間でカホンが上達する練習メニュー!

     カホン短期集中講座  配信中!

詳しくは↑をクリック!


あの パナソニックさん とコラボしてます(・_・)
 最新のコラボ動画はコチラ

ビエラで楽しもう!ドラムレッスン!

 



【リズムパターンのレッスン】
★ドラムレッスン★8ビートからバウンスまで ササッと紹介! 2011.10.05
        
★ドラムレッスン★シャッフルのコツ! 2011.09.07


★ドラムレッスン★8ビートでハイハットオープン! 2011.11.09 


★ドラムレッスン★4つ打ち!ウラ打ち!ダンスビート! 2011.11.02
★ドラムレッスン★ ダンスビート!で4つのフィルイン! 2011.11.30


★ドラムレッスン★ハイハットにメリハリ!4つ打ち16ビートをカッコよく叩こう! 2015.01.21


★ドラムレッスン★ウラ打ち 8ビート【譜面有り】 その1 2012.10.03 
★ドラムレッスン★ウラ打ち 8ビート その2 16th note【楽譜有り】 2012.10.10 


★ドラムレッスン★ シェイクでウラ打ち【譜面有り】 2012.10.17
★ドラムレッスン★シェイクでウラ打ちHHオープン【譜面有り】 2012.10.31

★ドラムレッスン★おしゃかしゃま【RADWIMPS】リズムパターン 2014.07.16

★ドラムレッスン★パラディドル応用ドラムソロの叩き方! 2012.12.28

【サンバのリズムに挑戦しよう!】 
  →バスドラダブルの練習メニューとしてもGood!

★ドラムレッスン★サンバキックのコツ サンバシリーズその1 2014.04.13
    千里の道も一歩から。難しいパターンもまずは挑戦することから。
★ドラムレッスン★サンバのパターン初級編 サンバシリーズその2 2014.04.13
  シンプルながら、池脇オススメの使い勝手の良いリズムパターン!  
★ドラムレッスン★ドラムソロ・フィルインの基礎練習のコツ 前編 サンバシリーズその3  2014.06.17
 まずはコチラから!サンバキックが出来ない方はバスドラ4つ打ちでドラムソロ!でもgood!  
★ドラムレッスン★ドラムソロ・フィルインの基礎練習のコツ 後編 サンバシリーズその3    2014.06.17
 かなり難しい内容になってしまっていますが、かなりオススメな考え方です。

★ドラムレッスン★比較的簡単なサンバ・ボサノバのリズム。 サンバシリーズその4 2014.06.30
 
【ソンゴのリズムに挑戦しよう!】
  譜面と記事は★ドラムレッスン★ソンゴのリズムってどんなリズム?で紹介しています(^-^)

 ★ドラムレッスン★ソンゴのリズムに挑戦しよう! 解説編 前編 2014.08.17
 ★ドラムレッスン★ソンゴのリズムに挑戦しよう!解説編 後編 2014.08.23 
 ★ドラムレッスン★ソンゴのリズムパターン 演奏編 2014.08.19

【ゴーストモーション】 ←左足でリズムキープしたりする動きです
 ★ドラムレッスン★ゴーストモーションのコツ 2013.06.05
 ★ドラムレッスン★【ゴーストモーション&4way】8ビートで8分踏み 2013.06.12
  ★ドラムレッスン★ロックな8ビートで左足8分踏み【ゴーストモーション&4way】 2013.06.19 
 ★ドラムレッスン★左足8分キープで手足バラバラ8ビート 2013.08.07
 ★ドラムレッスン★左足でリズムキープしながらフィルインする為の基礎練習 2013.08.16
 ★ドラムレッスン★ゴーストモーション&4way 4分踏みで4分打ち8ビート 2013.12.24
  ★ドラムレッスン★ゴーストモーション&4way 4分踏み×8分打ち 8ビート 2013.12.29


【フレーズなど】


★ドラムレッスン★シンプルな8ビート テンポ120 2010.09.04
★ドラムレッスン★シンプルな8ビート テンポ180 2010.09.04
★ドラムレッスン★シンプルな8ビート パターン解説【楽譜有り】 2012.12.07


★ドラムレッスン★8ビート手脚バラバラ 16フィール bpm113 2010.11.04
★ドラムレッスン★8ビート(16フィール) シェイク bpm109 2010.11.04
★ドラムレッスン★パラディドル応用!リズムパターンでドラムソロ! 2011.12.21
 

★ドラムレッスン★8ビートでシンコペーション BPM122【譜面あり】 2012.06.20
★ドラムレッスン★8ビートでシンコペーション BPM196【譜面あり】 2012.06.21



★ドラムレッスン★ロック系 破壊力抜群のフィルイン2 2011.05.31
★ドラムレッスン★ロック系  破壊力抜群のフィルイン その3 2012.03.07
  
★ドラムレッスン★破壊力抜群のフィルイン3のコツ 2012.02.15

★ドラムレッスン★32分系破壊力抜群のフィルイン 2014.07.31
   32nd note liner fill です。ゴスペルチョップス的な感じでも使えます(・_・)b
★ドラムレッスン★ハイハット オープン の入った フィルイン 2011.10.19

★ドラムレッスン★X JAPAN YOHIKI風 バスドラダブル フィルイン 2011.08.03

★ドラムレッスン★シックスストロークロール! 2011.03.30
★ドラムレッスン★シックスストロークロール! 補足  2011.04.05

★ドラムレッスン★池脇嘉一の手癖フィルイン【その1】6ストローク系フィル 2014.11.24



【基礎&基礎応用】
★ドラムレッスン★はじめてのドラムセット 名称紹介 2010.11.18
★ドラムレッスン★スティックの選び方 種類編 2013.03.17
★ドラムレッスン★失敗しないスティックの買い方・選び方 2013.03.17


★ドラムレッスン★必見!スティックの持ち方 2011.05.11 
★ドラムレッスン★ドラムのイス スローンの座り方 2012.06.17 
★ドラムレッスン★ドラマー必須テクニック!4つのストローク 2010.02.01


    ・はじめてのフィルイン
★ドラムレッスン★はじめてのフィルイン3-3 前編 2011.04.12
★ドラムレッスン★はじめてのフィルイン3-2 後編 2011.04.12
★ドラムレッスン★はじめてのフィルイン3-1 応用 2011.04.12
★ドラムレッスン★初心者おすすめフィルイン!たんたんタカトン!  2014.12.01



★ドラムレッスン★チェンジアップ・チェンジダウンで基礎練習! 2011.10.12


★ドラムレッスン★アクセント移動の基礎練習!その1 2013.02.11
★ドラムレッスン★アクセント移動の基礎練習!その2 2013.02.03

★ドラムレッスン★アクセント移動の基礎練習!その3 2013.04.21

★ドラムレッスン★タム回しの基礎練習!【楽器間の移動】をスムーズにしちゃおうぜ!2013.12.08

★ドラムレッスン★スティックがぶつからないコツ! 2013.01.11

 ・ちょっとしたことでフィルインがかっこよくなるコツ
★ドラムレッスン★ちょっとしたことでフィルインがカッコよくなる!





★ドラムレッスン★バスドラム踏み方・鳴らし方! 2011.7.6
★ドラムレッスン★バスドラ 高速・大音量!スプリングの活用術! 2011.07.13
★ドラムレッスン★絶対できる!バスドラのダブル! 2011.07.20 
★ドラムレッスン★バスドラム 8倍疲れないコツ! 2011.07.27 
★ドラムレッスン★フィルインにバスドラダブルを入れよう!  2011.08.10


★ドラムレッスン★ハイハットオープンの基礎練習! 2011.10.26
★ドラムレッスン★ハイハットの踏み方のコツ! 2011.11.16




★ドラムレッスン★リズムパターンにもバスドラダブルだ! 2011.08.17
★ドラムレッスン★リズムパターンにもバスドラダブルだ!補足  2011.08.17




★ドラムレッスン★自宅で簡単!練習パッド その1 2011.1.28
★ドラムレッスン★自宅で簡単作成! 練習パッド その2 2011.2.8


★ドラムレッスン★8ビートのスピードアップ HHのDU 2010.12.5
★ドラムレッスン★8ビートのスピードアップ HHのDU 練習パター 2010.12.5


★ドラムレッスン★目指せBPM250 スピードUPのコツ 2011.09.14
★ドラムレッスン★基礎練習!3連符のアクセント移動 2011.12.14
 シャッフル系のフィルへの応用や、16分の3つ割りフレーズのポリリズムに応用。


★ドラムレッスン★スネアで爆音!?オープンリムショットのコツ 2011.2.12
 8ビートが楽に叩けるようになってきたらぜひ。
★ドラムレッスン★クローズド リムショットのコツ closed rim shot tips 2012.12.22
 静かにビートを刻みたいときやボサノバなどに。 
★ドラムレッスン★効果抜群!手足のリズムをそろえよう! 2011.4.19 
 地味ですが、手足のタテをそろえるのに効果的!


【ポリリズムに挑戦!】
 
★ドラムレッスン★ポリリズム【譜面有り】コレで完璧3拍4連! 2011.12.7
 16分の3つ割フレーズ。様々な曲で使われるポリリズムです。
★ドラムレッスン★リズム感強化!ポリリズム その2【5拍4連】16分の5つ割り 2014.09.03
 16分の3つ割フレーズ。こちらも使用頻度が多いポリリズムの1つです。


【コンビネーション系】高速タム回し・手足バラバラに★

 ルーディメンツ系
【ダブルストローク】など
   
2012.12.22
  ダブルストロークのときのリバウンドの感覚を身につけるのに最適です。
    ダブルストロークがなかなかうまく出来ない方にオススメ

★ドラムレッスン★ダブルストロークを使ってオープンロール 2010.08.04
 ルーディメントの5~9ストロークロールなどもついでに練習!

★ドラムレッスン★ロールを使ってマーチング!【譜面】 2013.01.20
  楽しくダブルストロークが練習できるようにつくってみました。  
★ドラムレッスン★パラディドルに挑戦しちゃおう! 2011.01.24
  ルーディメントの入門!シングルとダブルの切り替えの練習に。
★ドラムレッスン★フラムの叩き方 2012.02.01
  フィルなどに使うとなんだかとても上手に聞こえます。
★ドラムレッスン★ルーディメンツ スイスアーミートリプレット 2012.02.08
  そのままタム回しをするだけでもかっこいいです。


★ドラムレッスン★【すご腕ドラマーへの道】コンパウンドスティッキング 2014.12.15
★ドラムレッスン★コンパウンドスティッキングでフィルインを作ろう! 前編 2014.12.28
★ドラムレッスン★コンパウンドスティッキングでフィルインを作ろう! 後編 2015.01.10


★ドラムレッスン★モーラー奏法 外回転 2009.07.01
★ドラムレッスン★モーラー奏法 内回転 2009.07.01
★ドラムレッスン★モーラー奏法 6連打  2010.06.11
★ドラムレッスン★モーラー奏法(外・内・6連)肩甲骨の動き 2010.06.11
  わかりやすいようにちょっと大げさに動いてます

【左手を鍛えよう!】
★ドラムレッスン★左手強化のコツ 2011.09.28
★ドラムレッスン★一石二鳥!左手強化のフィルイン 2011.11.23
★ドラムレッスン★タム回しと左手強化に効く!基礎練習! 2013.09.20

★ドラムレッスン★ダブル・シングル・左手強化に効く基礎練習 2013.10.24

★ドラムレッスン★スティックまわしのコツ! 2011.09.21

【ツーバス・ツインペダル】
★ドラムレッスン★初心者の方もぜひ!【ツインペダル】を使ってみよう! 2014.09.24
★ドラムレッスン★リズムパターンに効く!ツインペダルの基礎練習 その1 2014.10.01
★ドラムレッスン★はじめてのツインペダル おすすめ パターンとフィル その1 2014.10.12
★ドラムレッスン★左足に効く【ツインペダルの基礎練習 その2】  2014.10.27


【機材など】
★ドラムレッスン★目指せ消音!マッフルヘッド(MFH-22B)張替え編 2011.5.5 
★ドラムレッスン★目指せ消音!マッフルヘッド(MFH-22B)試奏編 2011.5.5 

 ジョジョメイヤー【パーフェクト・バランスペダル】レビュー  2012.09.10
★ドラムレッスン★おすすめメトロノーム【BOSS ドクタービート DB-90】 2014.09.15 


【楽譜の読み方・書き方シリーズ】
★ドラムレッスン★楽譜の読み方 音符の長さについて 2012.01.4
★ドラムレッスン★符点音符について 【楽譜の読み方 その2】 2012.01.11
★ドラムレッスン★連符について 【楽譜の読み方 その3】 2012.01.11
★ドラムレッスン★ 音符のトレーニング Lv.1 解説編 2012.01.25
★ドラムレッスン★ 音符のトレーニング Lv.1  演奏編 2012.01.25
★ドラムレッスン★ドラム譜(楽譜)の読み方! 2012.03.21
★ドラムレッスン★音符のトレーニング LV.2 (8分休符と8分ウラ) 2012.03.28
★ドラムレッスン★ タイ記号 【楽譜の読み方 その4】 2012.04.04
★ドラムレッスン★ちょっと細かい音符 リズム【楽譜の読み方その5】 2012.04.18





【MR.BIG Take Cover のパターン】
★ドラムレッスン★パット・トーピー風 リニアパターン 2013.04.30

【Led Zeppelin 移民の歌 のリズムパターン】
★ドラムレッスン★レッド・ツェッペリン 移民の歌 Led Zeppelin Immigrant Song 2014.11.17

カホンレッスン

★カホンレッスン★カホンで8ビート その1 2011.06.27
      
★カホンレッスン★カホンで8ビート その2 2011.06.27
★カホンレッスン★誰でもできるシェイクビート!  2010.03.04
 
★カホンレッスン★高音がパーンと出るコツ 2011.06.29





2012.08.01 ★カホンレッスン★カホン短期集中講座!はじめました。 


2012.08.01 【カホン短期集中講座】 1日目 3つの音の使い分け
2012.08.02 【カホン短期集中講座】 2日目 8ビートに挑戦
2012.08.03 【カホン短期集中講座】 3日目 8ビートで左手も! 
2012.08.04 【カホン短期集中講座】 4日目  ロックな8ビート 
2012.08.05 【カホン短期集中講座】 5日目 フィルインに挑戦 
2012.08.06 【カホン短期集中講座】 6日目  リズム強化をしよう!
2012.08.07 【カホン短期集中講座】  7日目 ちょっとシンコペ8ビート
2012.08.08 【カホン短期集中講座】  8日目 8ビート編ラスト!



2012.08.09 【カホン短期集中講座】  9日目 16ビート編はじまりました!
2012.08.10 【カホン短期集中講座】 10日目 16ビート その2 
2012.08.11 【カホン短期集中講座】  11日目 16分音符になれよう!
2012.08.12 【カホン短期集中講座】  12日目 16ビート!リズムかフィルか? 
2012.08.13 【カホン短期集中講座】  13日目 できなくても一度やってみましょう! 
2012.08.14 【カホン短期集中講座】  14日目 左手がちょいムズの16ビート 
2012.08.15 【カホン短期集中講座】  15日目 手の移動に慣れよう! 
2012.08.16 【カホン短期集中講座】  16日目 ちょっとポリリズムなフィルイン 
2012.08.17 【カホン短期集中講座】  17日目 少し変えたらシェイク! 
2012.08.18 【カホン短期集中講座】  18日目 ちょっと複雑な16ビート 
2012.08.19 【カホン短期集中講座】  19日目  ちょっと複雑シェイク 
2012.08.20 【カホン短期集中講座】  20日目 シャッフルに挑戦! 
2012.08.21 【カホン短期集中講座】 21日目 バウンスに挑戦!




【フリートーク】

新春!ドラムの【福袋】開封!2015★ドラムレッスン★番外編 2015.01.04

あけましておめでとうございます2015★ドラムレッスン★いけわきドラムチャンネル 2015.01.03
 
★ドラムレッスン★2014年を振り返って 祝700万回 2014.12.31

【マッスクむらい】パズドラ16コンボ ドラムソロ ★ドラムレッスン番外編★ 2014.11.07
 ゲームアプリ紹介で有名なマックスむらいさんとのコラボです。
 ★ドラムレッスン★自己紹介&600万回  2014.05.24
 再生回数が600万回 登録者さんも2万人超えましたー!
リラックマでドラムを叩いてみた。 ★ドラムレッスン番外編★  2014.03.09
  あのリラックマがドラムを叩いてる 密かにお気に入りの動画。
【告知】ステレオキッチン 初ライブ決定!2014/04/26(日)町田SDR   2014.03.15
   Youtubeでおなじみの音楽講師 瀧澤克成、久保淳、池脇嘉一によるライブのお知らせ。
スマートビエラをイジッてみた!Youtube★ドラムレッスン★チャンネル 2014.01.28
    テレビもどんどん進化しるのですな(・_・)/
★ドラムレッスン★2014新年の挨拶&祝500万回突破! 2014.01.03
       池脇が2人? ちょっと動画の編集で遊んでみました。
★ドラムレッスン★祝400万回&フリートーク 2013.07.11
    4月に400万回を超えたのですが7月になってからの配信(^^;
★ドラムレッスン★2013 新年の挨拶とフリートーク 2013.01.04

★ドラムレッスン★祝!再生回数300万回!!2012.11.18
   より良い動画を作る為に動画編集ソフトと新しいビデオカメラを購入しました(^-^)
★ドラムレッスン★ 祝200万回突破!2012.04.16
★ドラムレッスン★2012 新年の挨拶2012.01.04
★ドラムレッスン★おかげさまで再生回数100万回!2011.10.12

  


アフタービートミュージックスクール ドラム講師:池脇嘉一

2014年9月3日水曜日

★ドラムレッスン★リズム感強化に!16分5つ割り 5拍4連ポリリズム!





今回は16分の5つ割り 5拍4連のポリリズムの紹介!

 ポリリズムは2つ以上の異なるリズムを複合させたものです。



【ポリリズムが出来るようになると】

 今回紹介するポリリズムの練習メニューが出来るようになるとこんないいことがあります!

 2 耳コピ能力が上がる
 3 フィルイン・パターン・ドラムソロが作りやすくなる
  4 アクセント移動の練習としても!

 
初心者の方でも挑戦しやすいメニューになっているので、ぜひ挑戦してみてくださいね(^-^)


【5拍4連のポリリズムとは】

 5拍4連のポリリズムは4分音符のリズムと16分音符5つでひとまとまりのリズムが同時に演奏されている状態で、例えて言うと、片方の手で四角形(4分音符=16分音符4つの長さ)を描きながら、もう片方の手で五角形を描いている様な感覚です。
 うまくできると四角形が5回描き終わるときに五角形が4回書き終わります。

 ()の中は「難しい」と感じる方は読み飛ばしてください(>_<)
 (最小公倍数を16分音符の数で考えていくと
    4×5 となり 最小公倍数が 20
  4分音符 5この長さの中に
  16分の5つ割り が4つ含まれていることになります。

   その1 で紹介している 3拍4連のポリリズムの場合は
    4×3 となり 最小公倍数は 12
  4分音符 3この長さの中に
  16分の5つわり が3つ含まれていることになります。 

   3連の2つ割り 2拍3連のポリリズムの場合は 
  4分音符の中に3連は3つ入るので
  3×2 となり 最小公倍数が 6
  4分音符 2この長さの中に
  3連の3つ割が 2つ含まれていることとなります。

  同様に、3連の4つ割り 4拍3連のポリリズムの場合は 
  4分音符の中に3連は3つ入るので
  3×4 となり 最小公倍数が 12
  4分音符 4この長さの中に
  3連の3つ割が 3つ含まれていることとなります。

 ちなみに、以前紹介した【3拍4連】の場合は、四角形と三角形を同時に描いていくような感じです、上手くいくと四角形を3回描くと同時に三角形が4回書き終わる感じになります。

 少し表現があいまいになってしまいましたが、実際に譜面を見ながら練習していくと、理解しやすいので、一緒にがんばりましょう!動画を見ながらだとよりわかりやすいので掲載しておきますね(^-^)





【5拍4連をマスターしよう!】

 ポリリズムが曲中に何小節もずっとでてくることはあまり無いのですが、せっかくの機会なので、何小説演奏してもついていけるように5拍4連をマスターしちゃいましょう!
 今回のポリリズムは5拍のループを4回行なうことでちょうど5小節(4拍子の場合)となるので
5小節連続で演奏できればマスターしたといっても過言ではないのですが、キリよく8小節連続で演奏出来るようにしていきましょう!


 


 16分をたたきながら【めんたいこ】など5文字の単語を16分にあわせていってみましょう!
そしてはじめの【め】の部分でアクセントをいれれてみてください。
 ここでほとんどの方は4分音符を感じることが出来なくなってしまい、5連符のように演奏してしまうのです。。。一体どうすればできるようになるのか。。。。など不安にならなくても大丈夫!
 段階をおって練習していけば出来るようになるので、立ち止まらずこのまま読み進めてくださいね(^-^)
 動画では(2:43~ )バスドラムで4分をキープしながらアクセントで5つ割りを演奏しているほか、アクセント時にクラッシュとバスドラをジャーン!と演奏することにも挑戦していますが、動画を見ながら8小節数えることができたならかなりの上級者です(>_<) クラッシュを叩いている5つ割りは僕も拍を数えるのが難しかったです(^^; 難しくなりすぎてしまったので、左足でハイハットを4分で踏んでおくべきだったなぁと反省しました(^^; 


【ステップ 1  アクセントに慣れよう!】 動画(5:07~ )

 5つ割りでリズムを感じていただく為に5打ごとにアクセントを入れていただきたいのですが、まずはその準備運動!5連符として捉えて大丈夫なので【めんたいこメンタイコ】とつぶやきながら【め】【メ】のところでアクセントを入れる練習をしましょう!
 アクセントを叩く手が 右 左 右 左 と交互になっていれば正解です(^-^)
 アクセントをつけることが難しい方は、アクセントを入れるタイミングで
 右手の時はフロアを【ドン】! 左手の時はタムを【とん】!とたたいて練習しましょう!
 



  ストロークに気をつけながら、特にアクセント前のアップストローク(U)を意識して、またアクセントを大きく出すことよりも、ノーアクセントを小さく演奏することを心がけると、力みも取れやすく、音もいい感じになります(^-^)アクセント時にタムを叩いている方は、スネアからタムに移動する時にアップストロークになっていかな?と身体に聞きながら、ゆっくり練習をおこなってくださいね(^-^)

【ステップ2 仕組みを知ろう!】 (7:39~ )

 では準備運動も終わったところで、本題に差し掛かって生きたいと思います(^-^)
 動画では仕組みを知ろう!ということで今回紹介している5拍4連のポリリズムついて解説しているのですが、実は、この記事の冒頭に書いてある内容とほぼ同じなので、省略です。
 
1つは
 5拍で一周していて、4週するとちょうど5小節になるよ! と言う話です(^-^)


【ステップ3 1小節ごと練習!】(9:52~ )

 目標は8小説節をつなげることですが、5小節で一周するので、5つのパターンを練習すればOKです。拍頭にバスドラムを踏んで練習を行なって下さい(^-^)慣れてきたらメトロノームに合わせて無理の無いテンポで。
 

① 1小節目 第一アクセントから第四アクセントへ

  アクセント移動が苦手な方は、一拍ずつに分けて練習を行なってください(^-^)

 その際に1拍+次の音符の最初の1打まで演奏すると次の拍につなげやすくなるのでオススメです。また、その時のストロークに注意しておけば、スムーズに音符をつなげていくことができます。


 アクセントとしてはたった5つのパターンになっています。

   1つ目は 16分1つ目にアクセント (第一アクセント)
  2つ目は 16分2つ目にアクセント (第二アクセント)
  3つ目は 16分2つ目にアクセント (第三アクセント)
  4つ目は 16分2つ目にアクセント (第四アクセント)
  5つ目は アクセント無し (ノーアクセント)

 そしてそのアクセントが順番に出てくるだけなので1小節目さえ出来てしまえばもう比較的楽に出来ると思います(^-^)


② 2小節目
 ノーアクセントから 第三アクセントへ


③ 3小節目
  第四アクセントから 第二アクセントへ


 
④ 4小節目
  第三アクセントから第一アクセントへ

⑤ 5小節目
  第二アクセントからノーアクセントへ


6~8小節は①~③と同じなので、あとは小節をつなげていくだけで完成です(^-^)

【ステップ4 つなげて練習】 (15:17~ )

  ここまで出来るようになったらもうあと一息です(^-^)
 実用的な範囲では2小節の間5つ割りが出来れば十分なので、
まずは2小節をつなげて練習を行なってみてください(^-^)

 2小節目の4拍目に少し手を加えて、そのままフィルインとして活用するのも良いと思います。
スネアだけではなく他の楽器も使って更に応用させれば立派なフィルインに(^-^)

出来るようになったら4小節、8小節 と増やして完成させましょう!


動画では省略してしまった部分も掲載しておきますね(^-^)
楽譜を見ながらゆっくりと練習を行なってみてください(^-^)

 
①+② 1小節目と2小節目をつなぎます。



②+③ 2小節目と3小節目をつなぎます。

③+④ 3小節目と4小節目をつなぎます。



④+⑤ 動画では紹介しなかったのですが
 ④+⑤を練習することで、すべての5拍4連の連係が上手くいきます。


⑤+①  (5小節目と6小節目をつなぐ練習)
  6小節目は1小節目とアクセントが同じなので【戻ってきたー】という、安心感が得られる事も。


【ステップ5 応用させよう!】(17:35~ )





ポリリズムは、今回紹介した5拍4連の他にも代表的なものとしてさまざまあります。よく演奏されるものを掲載しておきますね(^-^)




3連符の2つ割り  3拍3連 の ポリリズム
  (6連符の4つ割り)
3連符の4つ割り  4拍3連 の ポリリズム
 
3連符の5つ割り  5拍3連 の ポリリズム

などがあり、同じような考え方、練習方法でポリリズムが感じやすくなります(^-^)

3拍4連のポリリズムについては
という記事で紹介しています。



楽譜の読めない方はコチラ                      
 youtube再生リスト                        
 ドラムの譜面を読めるようにしよう!           

 
楽譜が読めなくても演奏はできますが        




楽譜が読めるようになるとすごく便利ですよ(^-^)





ドラム教室では無料体験レッスンも行っています(^-^)
 コチラから申し込みをしてください。担当スタッフが対応いたします(^-^)
 アフタービートミュージックスクール(神奈川県相模原市橋本駅徒歩3分)  
ドラム講師:池脇嘉一